プロペシア
プロペシアとは、フィナステリドというAGA(男性型脱毛症)の治療薬を含有した飲む育毛剤です。
「最強の発毛剤」として、世界60ヶ国以上で高い人気を誇っています。
このプロペシアに含有されている成分『フィナステリド』は、米国のFDA(日本でいう厚生労働省)に男性型脱毛症の治療薬として正式に認可を受けています。
FDAが認可しているのは、他にはロゲインの成分で有名なミノキシジルしかありません。
日本では、プロペシアは2005年12月に万有製薬から発売が開始され、病院の皮膚科などで医師の診察のもとに処方してもらえます。
この場合、プロペシアは値段的に割高となります。また、病院で薄毛を診察してもらうことへの抵抗があるため、一般的には、個人輸入代行業者を通じて割安な海外のプロペシアを購入される方のほうが多いです。
プロペシアの効果
プロペシアは、AGAの名称で知られる男性型脱毛症の治療薬です。したがって、額の生え際や頭頂部の薄毛に効果を発揮します。
円形脱毛症や脂漏性脱毛症など、その他の脱毛症には一切効果を持ちません。
AGAによる脱毛は、テストステロンという男性ホルモンが5αリダクターゼという変換酵素の働きにより、脱毛を指令するジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンに変換されてしまうために生じてしまうものです。
一方、フィナステリドは、変換酵素である5αリダクターゼの働きを抑制する効果があります。そのため、テストステロンはDHTに変換されることがなく、脱毛を抑えることができるのです。
これが、プロペシアがもたらす抜け毛の抑制効果です。一般的に、プロペシアの服用開始から、3~6ヶ月で効果が確認されます。抜け毛の減少および薄毛の箇所からの産毛の成長です。
プロペシアの副作用
プロペシアの服用による副作用は、全体の約2%といわれています。
ミノキシジルに比べて症状も軽微ですが、一部の方に、性欲減退や勃起不全(性機能障害)、精子の減少、睾丸痛などといった性的副作用が生じています。
他にも、腹痛や胃部不快感、頭痛、肝障害等が生じる方もおられますので、注意が必要です。
万一、このような副作用が感じられた場合は、即刻プロペシアの服用を中止して、その症状を詳しく医師に相談してください。
なお、女性の方はプロペシアを服用することはできません。特に妊婦の方などは、触れることすら禁止されていますので、妊娠している奥さんをお持ちの男性の方は、細心の注意をもってプロペシアを取り扱ってください。
ただし、生まれてくる子供にプロペシアの副作用が及ぶことはありませんので、そちらは安心していただいてかまいません。
プロペシアの飲み方
基本的に、一日一錠ですが、プロペシアは主に抜け毛の抑制に効果を発揮する育毛剤ですので、さらに強力な発毛効果をお求めの方は、併せてミノキシジル系の育毛剤を使用されることをお勧めします。
たとえば、病院や薄毛専門の治療機関では、よくプロペシアとロゲインの併用が行われます。
なお、プロペシアは継続使用しなければ意味がないため、長期戦となります。そのため、経済的に厳しいと思われる方は、プロペシアのジェネリック医薬品であるフィンペシアを服用されるといいと思います。値段的に、フィンペシアの方が割安となっています。
![]() |
⇒プロペシアの個人輸入代行店 |